-
マヤナッツショコラテ
¥1,566
100g マヤナッツコーヒー風&マヤのカカオに黒糖が 入っています。味はコーヒーのモカのようです。 牛乳or豆乳、アーモンドミルクなどを 入れてそのまま飲めます。 カカオのつぶつぶも美味しくて やみつきになります。 ホットでもアイスでも♪ マヤナッツとは、 グアテマラの森に自生する「ラモン」という木からとれる実のことです。 古代マヤの時代から食べられていた 栄養バランスに優れたスーパーフード。 ナッツなのに低脂肪。 妊娠中、授乳中の方にも。 リラックスしたい時に。 栄養補助的にお飲みください。 マヤナッツカンパニー https://mayanuts.jp/home-2/
-
マヤナッツコーヒー風
¥1,566
マヤナッツコーヒー風はマヤナッツを乾燥させ、焙煎(深煎り)し、粉にしたものです。 ノンカフェインのコーヒー風木の実飲料。 マグネシウム、食物繊維が大変豊富。 必須アミノ酸トリプトファンとを含んでいます。 インスタントコーヒーのようにお湯を注ぐだけで簡単に飲めます。 煮出すとより美味しくお飲みいただけます。 マヤナッツとは、 グアテマラの森に自生する「ラモン」という木からとれる実のことです。 古代マヤの時代から食べられていた 栄養バランスに優れたスーパーフード。 ナッツなのに低脂肪。 妊娠中、授乳中の方にも。 リラックスしたい時に。 栄養補助的にお飲みください。 ミニレシピ集付き コーヒー風のデザートにもお使いいただけます。 マヤナッツカンパニー https://mayanuts.jp/home-2/
-
マヤナッツシーソルト
¥670
再入荷。マヤナッツシーソルト発売 マヤナッツとシーソルトが一緒に食べれます! マヤナッツシーソルトに使用しているお塩は 韓国西海岸のユネスコ保全地域にも指定されいる干潟で丁寧に作られている天日塩です。 そして、その地域の干潟がつい最近7月末に世界自然遺産にも登録されたのです。 森を守るマヤナッツと海を守るお塩を合わせて 地球上の幸せな循環とみなさんの心身が健やかさが広がっていきますように。 40g入り https://mayanuts.cart.fc2.com/ca10/260/p-r10-s/ 瓶入り マヤナッツとは、 グアテマラの森に自生する「ラモン」という木からとれる実のことです。 古代マヤの時代から食べられていた 栄養バランスに優れたスーパーフード。 ナッツなのに低脂肪。 妊娠中、授乳中の方にも。 リラックスしたい時に。 栄養補助的にお飲みください。 マヤナッツカンパニー https://mayanuts.jp/home-2/ #マヤナッツシーソルト #ソルト #天日塩 #韓国の干潟天日塩 #マヤナッツカンパニー #森と海のコラボ #SEASALT #世界自然遺産干潟
-
シルク&コットン二重織レッグウォーマー
¥2,640
シルク&コットン 二重織レッグウォーマー 素材/綿71% 、シルク20%、ポリエステル6%、ポリウレタン3% とても温かくて心地よいレッグウォーマーです。
-
ガイアの水135シャワーヘッド
¥20,460
「ガイアの水135蛇口用浄水器」の技術をシャワーヘッドに応用した浄水シャワーです。(発送まで1週間〜10日ほどお時間頂きます) その3つの特徴は 国内初の細胞を守る生体活性水シャワー(“国内初“はエビデンス未確認です) 2つのタイプの水流で、素肌にマッサージ効果をもたらすブラシ形のシャワーヘッド 毛根や、お肌の細胞まできれいに洗うことで血行を促進し、頭皮・素肌を活性化する強力な水流 ○髪と肌を化学物質から守ります 水道水に含まれている塩素は科学的にお肌や髪にあるタンパク質と結合して、乾燥肌やフケの原因を作ります。また、髪のうるおいもなくなり、枝毛・切れ毛・変色の原因にもなります。 「ガイアの水135 シャワーヘッド」は「塩素」などを水道水から取り除き、髪や肌を守ります。 ○ブラッシングで、抜け毛・切れ毛・細毛を元気に シャンプーしながら、しっかり爽快ブラッシング。 ブラシの先から注がれる強力な水流が、頭皮をキレイに洗浄します。また、根元から出る霧状の水流が頭髪の隅々までやさしく仕上げます。 2つのタイプの水流が素肌を刺激し、マッサージ効果も得られます。 ○血行促進、頭皮・素肌を活性化 シャワーのお湯を浴槽に使用すると、身体が芯から温まり、湯冷めしにくくなります。 また、お湯の汚れや、臭いが少なくなるため、入れ替えの頻度が減り、節水にも役立ちます。 ○お肌の弱い方でも安心入浴 亜硫酸カルシウムと生体活性セラミックが、塩素の破壊力から髪・地肌を守ります。 お肌が敏感なお子さまや、アトピー性皮膚炎にお悩みの方にも安心です。 http://www.viviann.co.jp/goods/showerhead/
-
ガイアの水135 ガイアライトボトル
¥10,340
身体と環境に優しいエンバランス加工の水筒 【ガイアの水135】の水をいつでもどこでも手軽に飲んでいただきたい! という想いで開発いたしました。 [ビビアン]の浄水性能や安全性に加え、身体と環境にも優しいとされる『エンバラス加工』との出会いにより唯一無二の水筒が完成いたしました。 「エンバランス加工」とは? プラスチックの原料に独自技術を施し、鮮度保持・発酵促進・栄養素保持に特化しています。 食品をよりイキイキさせて栄養分を保ちます。また、表面にコーティングをするような加工では ないので、使用に伴って剥がれたり溶け出したりすることもありません。 特徴・機能 ポット型浄水器と同様に、天然素材(ココヤシのヤシ殻)から作ったマイクロ活性炭を搭載したカートリッジはJIS規格13項目をクリア! ボトル容器に水道水を入れて、ボトルを押して水を出せば【ガイアの水135】の水です。 (少し握力が必要となりますので、両手で押すことをお勧めいたします。) ご注文頂いてから、商品を取り寄せる場合があります。
-
ガイアの水135蛇口用浄水器
¥20,460
「ガイアの水135蛇口用浄水器」の主な特徴は3つ。 1.シンプルでコンパクトなボディ。 近年、浄水器は大型化、多機能化が進み、それに伴い価格も上昇するという傾向ですが、ビビアンは浄水器本来の機能にこだわりました。その結果がこのフォルムと価格です。 2.テラヘルツ鉱石を使用した画期的なフィルター [ガイアの水135]を作り出すフィルターは活性炭など一般的に使われているもののほかに、天然の『テラヘルツ鉱石』を使用しております。 強力なテラヘルツ波を発生させる3種類のテラヘルツ鉱石に植物由来の素材『マコモ』を配合したセラミックボールの層、そして沖縄の天然サンゴ礁(コーラルサンド)の層など、ビビアン独自の研究と開発によって作られたフィルターは他の追随を許しません。 このフィルターを通ってきた水が奇跡の水ともいうべき[ガイアの水135]です。 3.逆流洗浄機能 最大の機能はフィルターを洗えることです。 「え?フィルター-を洗う必要があるの?」と疑問を持たれるかもしれませんが、水道水の汚れを除去すればするほどフィルターには汚れが溜まります。 つまり、浄水器内部が“ゴミ溜め”と化していくのです! 一般的な浄水器の場合、水道水が一定方向にしか流れないため、内部に鉄錆やゴミ、水藻による目詰まりが起こりやすく、雑菌の繁殖や、異臭の発生の原因にも。 カートリッジ自体を変えない限り、汚れは溜まる一方です。 ビビアンの浄水器は『逆流洗浄』を取り入れることにより、この問題を解決しました。 本体カートリッジ部をクルッと180°回すだけで、毎日簡単に完全逆流洗浄が行え、汚れを溜め込みません。 常に清潔で、高い性能を維持できるのがポイントです。
-
ガイアの水135和蓮ポット型浄水器
¥13,200
ガイアの水卓上ポットが更に進化しちゃいました! ~卓上にオアシスを~ 美味しさの6重構造をコンパクトなボディに凝縮 高い浄水能力と素早いろ過スピードを併せ持ったフィルターを搭載。 最先端技術によるマイクロ活性炭と美しさを追求した6重構造がポイント! コンパクトなボディにビビアンの技術を凝縮した「ガイアの水135 ポット型浄水器」。天然素材(ココヤシのヤシ殻)から作ったマイクロ活性炭を搭載したカートリッジはJIS規格13項目をクリア、マイクロ活性炭の粒の大きさは従来の活性炭の約半分(100µ)。この細かな粒を均等に並べて固める特殊成形技術により、ろ過スピードを落とさず(毎分0.2L)、今までにない高い浄水能力を実現しました。身体に有害な溶解性鉛、農薬(CAT)はもちろん、従来は除去しにくいとされてきたトリハロメタンなどの有機塩素化合物に対しても高い除去率を誇ります。必要な時に素早く使えて、カートリッジ寿命もたっぷりの400Lです。 エリジアムの添加、エンバランス加工に加え、割れにくく透明感のある美しいボディになりました! 本体価格 10,340円 カートリッジ 5,280円(平均3か月に1回交換) 本体と一緒にカードリッジ定期購入申し込み用紙も送付致します。
-
ガイアの水135 和蓮ポットカートリッジ
¥5,500
「エリジアムの添加」・「エンバランス加工」の独自技術に加え、割れにくく透明感のある美しいボディ。乳酸菌発酵パウダー・天然テラヘルツ鉱石・マコモで加工したセラミックボール、天然素材(ココヤシのヤシ殻)で作られた活性炭を搭載したカートリッジは、JIS規格17項目をクリア。それらが一体となり、今までにない高い活性能力を実現しました。 ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、パープル、ホワイトの全7色。 カートリッジ
-
アーマラキー
¥1,650
アンマロク果実・アムラなどとよばれる。その果実はオレンジの約20倍のビタミンCを含む。シャンプー&リンスとして使用すると、髪の成長促進、頭皮の若々しさを保ちます。ヘナの発色と色の安定を助けます。抗酸化物質を含み、「若返りのハーブ」として知られています。 天然の抗生物質と言われる。 インド産 天然100% 100グラム入り ⭐︎お湯でマヨネーズ状に溶かして1時間以内パックすると、すべすべ効果があります。 ⭐︎顔、首パック 大さじ2のヨーグルトに、アーマラキー小さじ1を入れて、オイルを2〜3滴たらします。 2〜3分置いたら、ぬるま湯で洗い流します。 ※ご使用前に、必ず、パッチテストをして下さいね。
-
【IPM】インディゴパウダー
¥2,200
頭皮を清浄にし、髪に栄養を与えかぶれをケア―します。藍染の原料として古くから使用されていました。ヘナ等と混ぜ合わせ、ヘナカラーの色の調整に使用しますが、頭皮と髪を健康に保つ効果もあると言われています。 ※トリートメント&カラーリング効果 ヘナで白髪がオレンジ色に発色した部分にのせると赤みを抑える働きがある。 髪にのせている時間によって、茶色から黒色まで発色させることができる。 菌を抑制する作用があるので、頭皮をきれいにし、髪に栄養を与える。
-
【IPM】ハーバルブレンドパウダー
¥1,980
インド伝承医学に基づいた相乗効果の高い7種のハーブをブレンドしています。 ☆ヘンナ 頭皮を健やかに保ち、髪の毛を保護する ☆アカシアコンシナ果実(シカカイ) フケ予防、頭皮&毛穴の汚れをとる ☆バラエキス 肌のひきしめ、女性ホルモン バランスを整える ☆アンマロク果実(アムラ)頭皮を若々しく保つ、育毛促進 ☆ツボクサ葉エキス(ブラーフミ―) 心を着かせる ☆アルニカ 体のめぐりや流れを整える ☆ビャクダン(サンダルウッド) 心身全体を冷まして鎮める ※シャンプー&トリートメントカラーリング効果 頭皮、毛髪のみならず、体全体のバランスを整える。
-
【IPM】リーフヘナパウダー
¥1,650
髪の染料として有名なハーブ。オレンジ色の色素ですが、黒い髪には染まらず、白髪染めとして使用されています。インディゴやアムラなどのハーブと組み合わせ、色調を調整します。色をつけるだけでなく、髪にコシをだし、フケや痒みを防ぎ頭皮を健康に保つトリートメント剤としても利用されます。肌に模様を描くヘナタトゥーとしても人気があります。
-
ヒマラヤ岩塩
¥880
SOLD OUT
ヒマラヤ岩塩 ヒマラヤ山脈で採れた天然の岩塩。 鉄分・ミネラルたっぷりの岩塩パウダーです。 日常的に浄化用としてお使いください。 硫黄成分が含まれているため独特な味がしますが、お湯に溶かして飲んだり、なめたりできます。 石の浄化にも最適です。 ⭐︎石の浄化方法⭐︎ ①小さじ1杯くらいの岩塩を水に溶かします。 ②10分〜15分くらい石を浸しておきます。 ③軽く水で洗って、身につけてください。
-
ロープインセンス
¥1,980
★アーユルヴェーダの医師の手で、経典にのっとり作られたお香★ アーユルヴェーダの医師が、最も原始的な手法で一本一本丁寧に手作りしている非常に貴重なめずらしいお香です。 ヒマラヤの高山植物、ハーブ、アシュワガンダ・ジャタマンシ・ゴクール香・クローブなどを粉にし、アロマオイルなどは一切加えずに、ネパール和紙で一本ずつロープ状に巻いて作られています。 お香の入っている箱は、老久オリジナルのデザインでこちらもネパール和紙で作られています。使用後は小物入れなどとしてお使いいただけます。 風邪、腹痛、神経系の痛みが出た時に。空間浄化、精神を落ち着かせたいときに。 ヒーリングに、アーユルヴェーダの病院内でも使用されています。 ◇お香をお皿に置いて、太いから焚いていくのが現地流です。 ※ケースの箱の色やデザインは時期により変わります。箱をお選びいただくことはできませんのでご了承ください。